224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-12-23 12月23日-09号

また、事業所数は県が指定を行っており、指定の要件を満たした場合に事業所認可を行っているという状況との答弁がありました。 次に、今後の取組や見通しについてはとの質疑に対し、療育支援が必要な児童に、適切なサービスが行き渡るように支給決定をすることに加え、事業所サービス提供の質を向上するというところに力を入れていきたい。

宜野湾市議会 2022-12-20 12月20日-06号

令和3年経済センサス活動調査の結果において市内事業所数は、速報値で3,515事業所となってございます。コロナ禍における市独自の経済支援策としましては、令和2年度から令和3年度の2か年間で、事業数15事業事業費にしまして約9億500万円近くの事業を実施いたしました。その中で助成金事業としましては、宜野湾中小事業者応援助成金事業など6事業を実施し、交付件数は3,905件でございました。

宮古島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

これ対象地域ということで、これは人口規模、それから人口密度事業所こういうものを参考にしながら、人材確保に特に支援が必要な地域として知事が判断するということになっております。事業協同組合、この参加団体組合申請に基づきまして、これは都道府県知事が認定するということになっておりますけども、これが産業別の形ができるのかどうか、その辺については今ちょっと確認はしておりません。

名護市議会 2022-06-09 06月15日-04号

六、七年前に比べまして事業所数増加しており、利用定員が増え利用しやすくなったり、利用する事業所の選択肢が増えたりと環境は整ってきている状況ではありますが、同時に支給決定人数右肩上がりで増えていることもあり、事業費増加事業所利用定員不足などが今後懸念されております。状況を確認し、事業所とも情報交換等、連携を図りながら障害児通所支援事業を進めていきたいと考えております。

糸満市議会 2021-12-24 12月24日-07号

当局より、今までは市内介護事業所提供体制早期整備を優先するため手数料徴収を見送っていたが、事業所数も増え審査に時間がかかり膨大な事務量となっていること、また他市の8保険者手数料徴収していることから本市も条例を改正し徴収を行いたいとの説明がありました。審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しております。 ○議長金城寛) 委員長報告に対する質疑を許します。 お諮りいたします。 

糸満市議会 2021-12-21 12月21日-06号

今、各事業所利用者数事業所数をお伺いいたします。 ◎福祉部長金城満) 再質問にお答えします。 現在、市内にある就労支援事業所は21事業所となっております。利用者数については、各事業所には市外利用者もおり把握が困難です。就労移行支援就労継続支援A型、就労継続支援B型の市外施設利用を含めた支給決定者数でお答えさせてください。令和3年10月末現在で434名となっております。

宜野湾市議会 2021-12-07 12月07日-01号

3款1項8目障害者福祉費説明欄03介護給付費等事業4億1,617万1,000円の増につきましては、事業所数利用者数の増のほか、就労継続支援費放課後児童デイサービス事業等に関して、国のコロナ禍への対策として通常のサービス請求内容が緩和されたことなどの要因により大幅に給付費増加し、今後不足が見込まれることから各給付費補正増を行うものでございます。 41ページをお願いします。

宜野湾市議会 2021-03-24 03月24日-14号

まず、放課後等デイサービス市内事業所数利用児童数についてお伺いします。 ○上地安之議長 福祉推進部長。 ◎岡田洋代福祉推進部長 御質問にお答えいたします。放課後等デイサービス市内事業所数につきましては、令和2年12月1日現在で30事業所となってございます。放課後等デイサービス利用しています児童数は、令和2年12月の利用人数で申し上げますと662名の利用となってございます。

豊見城市議会 2021-03-23 03月23日-05号

市内放課後等デイサービスを提供する事業所は23か所で事業所数も年々増加しており、支援充実が図られていると認識しております。 ◆19番(大田正樹議員) -質問- 今、人数は言いましたか、すみません、聞き取れなかったので、ごめんなさい。 ◎福祉健康部長嘉数久美子)  放課後等デイサービス決定者は239名となっております。 ◆19番(大田正樹議員) -質問- 239名の児童認定者がいます。

豊見城市議会 2021-03-18 03月18日-02号

◆4番(伊敷光寿議員) -質問- 事業所数について、目標値達成状況取組の詳細を伺います。 ◎総務企画部長久手堅勝)  お答えいたします。 事業所数につきましては、平成31年度の目標値を2,300社に設定しております。達成状況につきましては、目標年である令和元年時点での事業所数は、経済センサス基礎調査結果で2,718社と目標を達成している状況でございます。

北谷町議会 2021-03-18 03月18日-06号

また、障害者福祉サービス量的確保にも取り組み、町内の事業所数もグループホームや障害児通所支援事業所を中心に増えてきていますが、今後は、サービス質的確保に一層取り組む必要があります。 本町福祉課においては、令和3年度からスタートする第6期障害福祉計画及び第2期障がい児福祉計画に基づき地域生活支援拠点等整備及び相談支援体制の更なる充実強化に取り組んでまいります。 

うるま市議会 2021-03-11 03月11日-07号

まず、うるま市の訪問介護事業所そして利用者数介護給付費額介護認定者数の推移について伺います。そして高齢者ニーズに見合う居宅介護訪問介護など、そういった事業所が増えてきていると思うのですが、介護サービス等は十分に提供できているのか、担当する部局、行政としての見解を伺います。 ○議長幸地政和) 福祉部長。 ◎福祉部長当間重俊) お答えいたします。 

宜野湾市議会 2021-03-10 03月10日-04号

まず、シルバーパスポートカードの登録事業所数増加した理由でございますが、シルバーパスポートカードにつきましては、これは平成30年度3月議会になるのですが、真喜志晃一議員より御提言がございまして、商工会を通してチラシ同封等でこういったシルバーパスポート協力事業者を募ったらどうかという御提言がございまして、令和2年6月に宜野湾商工会と調整し、広報紙への協力事業者の募集のチラシを同封させていただきました

石垣市議会 2020-12-14 12月14日-07号

一方、歳出においては、新型コロナ感染症の影響を受け不用となった事業費等を減額した上で、2款総務費に新庁舎建設工事強電設備)再契約に伴う工事費不足分として2億6,690万円、3款民生費で障がい福祉サービス事業所数の増に伴う介護訓練給付費2,989万1,000円、認可保育園運営補助金等の増額に伴う児童運営費8,200万1,000円、6款農林水産業費では乳業施設高度化整備事業6億6,819万9,000